今日は、『ロマン砲』
という話をします。
モンスターハンター知ってます?
モンスターハンターというのは、
いろんな武器からひとつ選んで、
モンスターをたおすゲームです。
その中で『ガンランス』という、
すごい一撃をぶっぱなせる武器があって
当たればすごいのですが、
前フリが長くて、なかなか当たらないのです。
なので、ガンランスは『ロマン砲』
と呼ばれてたりします。
ゲームでロマンを求めるのは楽しいですが、
現実世界でお金を稼ぎたいなら、
ロマンを求めない方がいいと思います。
たとえば私、2万で仕入れたものが7万で売れて
一撃5万出したり、1000円で仕入れたものが
15000円で売れて、
利益率が90%以上だったりしてます。
なぜこんないやらしい話をしたのかと言うと、
「ここだけマネしよう」とするのは『ロマン』
だと知ってほしいからです。
ブログで、上記のような記述をする人がいて、
「うらやましいなあ」と感じることが
あるかもしれません。
このとき、ブログ書いてる人の中にあるのは、
「読者にすごいと思われたい。おれは認められたい」
という『感情』です。
そこには、
「おれ、おれ、おれ」しかなくて、
あなたのことなんて、考えてくれてないのです。
なので、このような記述を見て、「やっぱ高額商品」
と言って、売れるかどうかわからないものを
実際に仕入れて、一撃にかけるのは、
『ロマンを追うこと』になります。
それよりも、『目に見えるマイナスを確実になくすこと』を
おすすめします。
たとえばあなたがセラーだとして、
ヤフオクで『ノークレームノーリターン』と
書いてあるような商品は仕入れないことです。
どうしてこんなものを仕入れてしまうのかと言うと、
爆益を生む可能性を感じるからで、
つまり、「そこにロマンがあるから」です。
爆益のロマンと引き換えに、不良品が送られてきて
ブルーになったり、出品者にクレームを言ったり、
ヤフオクで再出品するのは、割に合いません。
大切なので二度言いますが、
現実に稼ぎたければ、ロマンを求めるより、
目先のマイナスを確実になくすことです。