今日は『知らないところに行く』
という話をします。
少し海外に行ってました。
日本に帰ってきて
日本人の顔をして歩いてはいるのですけど、
何かちがうんですよね。
日常であって、日常ではない感じです。
もちろん、日本から海外に行くと、
すべては非日常なのですが、
海外の地元の人にとっては、ただの日常です。
朝になるとレストランで
オトクな朝食セットをせかせかと食べてるし、
通勤のために電車乗って、ターミナル駅で一気に降りるし、
夜はカップルでバーに行って、語り合ったりしてます。
私は、こういうところにシンパシーを感じます。
(そのままの気持ちで日本に帰ってくるから、
違和感があるのかもしれません...)
ネットビジネスの世界では、
『経済的自由』ばかりフォーカスされがちですけど、
他にもいろんな自由があります。
ここではないどこかに行くのも『自由』ですね。
私たちは知らず知らずのうちに
追い立てられて、プレッシャーを感じてます。
「いや、そんなことはないだろう」
と思いがちですが、実はけっこう疲れてないですか?
時間的な制約もあって、なかなか海外なんか行けない
ということもあるでしょうけど、別に国内でもいいし、
となり町でもいいし、いつもは寄らない土手でもいい。
知らないところに行って、携帯の電源を切って
のんびりすると、そこで何かを感じることができて
リラックスできますよ、という話です。