今日は、質問をいただいたので『フラれるのを回避する方法』
を話します。
---
付き合い始めて3ヶ月の彼女がいます。
昨日、電話があり、別れ話をされました。
理由は、「○○くん(私)が優しすぎて自分のことが
嫌いになってしまったから」と言われました。
以前の彼氏が怖い人だったそうなので、優しくしようと
思ってきたのですが、こんなことになってしまいました。
彼女のことは好きで別れたくありません。
今度、話そうと言われたのですが、何を言っていいかわかりません。
(長野県30代男性)
---
相手のために良かれと思ってやってきたのに
あまり良い結果にならなかったんですね。
それでは、今まで8000人以上の女性にフラれつづけた私が、
今度話すときに彼女を思いとどまらせるテクニックをお話します。
ステップ1:
ふたりきりになれるところに行ってください。
車の中とか、カラオケなんかが良いと思います。
ステップ2:
相手の話を聞きます。相槌だけ打って、聞くだけでよいです。
自分の意見は言わなくていいです。
「あなたの意見を聞かせて」とはっきり言われたら、
はじめてステップ3に進みます。
ステップ3:
「○○ちゃんと別れたくない。。。」と言って、うつむいて泣きましょう。
泣き疲れてきたら、無言でうずくまってればよいです。
『男が泣く』という姿を見て、彼女はかなり動揺してるので、
「とりあえず今日はもう帰りましょう」というところに落ち着くことが
多いでしょう。
「『じゃあそういうことで』と切り上げられたらどうするんですか?」
そうですよね。
一度きりのチャンスなので、万が一は知っておきたいですよね。
そのときは、『ステップ3をループ』します。
「じゃあそういうことで!」
「○○ちゃんと別れたくない。。。(T_T)」
「じゃあそういうことで!!」
「○○ちゃんと別れたくない。。。(T_T)(T_T)」
おもちゃを買ってくれるまで、床に寝転がって、
手足をバタバタさせて、大声で泣き叫んで、とうとう
おかあさんが根負けさせちゃうのと同じ感じでやってください。
「(く。。。)」
女性は罪悪感を感じて、話を先に進めることができなくなるでしょう。
これで、『即日の別れ回避』フラグが浮上します。
じゃあ、そもそもどうして別れ話をされるのか?
理科の実験で、天びんに重りを乗せていって、どんどんどんどん
乗せていったら、どこかで「ストン」と重りを乗せたほうに
傾きますよね。
自分の魅力と異性の魅力のバランスが崩れると、いきなり『別れ』が来るのです。
「私の魅力は80点、でも彼は30点。そんなのイヤ!」ってなるのです。
そもそもこの女性は『こわい男性』を受け入れる素養を持ってます。
女性は、私たち男性よりはるかに鋭いので、最初にあなたを選んだ時点で
実は、あなたの中にある『こわい素養』を見抜いています。
なのに、元彼と差別化をはかろうとして、あなたが自分を殺して
キャラ変更したから、好感度が下がったのです。
下がった好感度を上げるためにはどうすればよいのか。
今はひとりの時間をしっかり確保して、自分の心の状態=『状態ブランド力』
を元に戻すことです。
シャネルが毎週火曜日に特売のチラシを撒きますか?
撒きませんよね。
むしろ、お店に警備員みたいな人が立っていて、「入れてください」と
言わなければ入れませんよね。
自分を殺してる段階で、相手に媚びてるんです。
だから、下心が丸ハダカなんです。
『自分を殺して、キャラ変更なんかするな!』
当面、あなたが目指すのは、『シャネルのような心の状態』です。
今はたいへん苦しいとは思います。でも彼女との将来を夢見て、
ゆくゆくは彼女と復縁して、また惚れられて、「いいよ」と請われて
何度も何度もS字カーブの奥深くにナマで中ダシしたければ、
今は彼女を追わないことです。